緊急事態宣言明けの10月上旬に岡山県へ旅行に行ってきました!
久しぶりの新幹線、はじめての中国地方。
いろんな意味でドキドキしながら久しぶりの遠出を楽しんできました~!
- 今回の旅行のメイン!一宮神社巡り
- ご当地グルメ「えびめし」を食す!
- 夕暮れどき「倉敷美観地区」を散策
- JR岡山駅近く「岡山ワシントンホテルプラザ」に宿泊
- ローカル気分を味わえる路面電車
- 岡山神社をご参拝!可愛い御朱印帳もゲットしました
- 美術館好きにおすすめしたい「岡山県立美術館」
今回の旅行のメイン!一宮神社巡り
今回の旅行のメインはそう!
一宮神社巡りです!
一宮神社とは
ある地域の中で最も社格の高いとされている神社のことである。
岡山には4社の一宮神社があり、その4か所をメインに巡ってきました~!
吉備津彦神社(きびつひこじんじゃ)
まず訪れたのがこちらの吉備津彦神社。
七五三で参拝されている方が多くいらっしゃって微笑ましい気持ちになりました。
吉備津神社(きびつじんじゃ)
長い回廊が有名な吉備津神社。
のんびりゆったりとした気持ちで回廊を満喫。
岡田准一主演・映画『燃えよ剣』のロケ地としても使われたようです…!
石上布都魂神社(いそのかみふつみたまじんじゃ)
つづいて訪れたのが石上布都魂神社。
神社に着くまでには軽い山道を登ります。
普段運動しないわたしには、しばしきつい道のりでした(笑)
中山神社(なかやまじんじゃ)
最後に訪れたのがここ中山神社。
こちらの神社だけ離れた場所にあり車で大移動の末たどり着きました。
心地よい空気が流れており、ここまで来てよかった~と思いました。
ご当地グルメ「えびめし」を食す!
神社巡りの途中でふらっと入ったレストランで岡山のご当地グルメ・えびめしに遭遇することができました。
甘い味を想像していたのですが、そんなに風味が強くなく意外とさっぱりとしたお味でした!
私が訪れたレストランはこちら:
日替わりランチ(800円)をチョイス。
+250円でえびめしに変更可能です。
夕暮れどき「倉敷美観地区」を散策
夕暮れどきに滑り込みで倉敷美観地区へ!
お店はほとんど閉まっていました(笑)
でもこの美しい街並みを散策できただけで大満足なのです。
JR岡山駅近く「岡山ワシントンホテルプラザ」に宿泊
JR岡山駅から徒歩5分ほどの岡山ワシントンホテルプラザ。
無料で朝食が頂けるという素晴らしさ。
焼きたてのパンにゆで卵。スープにジュースも飲めてとても大満足でした。
ローカル気分を味わえる路面電車
「ここに住んでいる人たちはどんな生活をしているんだろう」なんて思いをはせながら、乗車する路面電車にはなんだか情緒がありました。
旅の醍醐味ですね。
岡山神社をご参拝!可愛い御朱印帳もゲットしました
美術館に向かう途中で気になって立ち寄った岡山神社。
なんと吉備津彦神社に祀られている吉備津彦命の姉・百襲姫命(ももそひめのみこと)が祀られている神社だったのです…!
直感で立ち寄っただけになんだか運命を感じました。
岡山神社限定の可愛い御朱印帳もゲットしました♡
美術館好きにおすすめしたい「岡山県立美術館」
わたし美術館巡りも好きでして。
訪問した10月には2つの特別展が開催されておりました。
星野道夫『悠久の時を旅をする』
彼が撮影したアラスカの大自然の写真、残した文章、”星野道夫”という人の感性すべてに惹き込まれました。
草間喆雄『美しき色彩のコンポジション』
こちらも興味深く拝見しました。
撮影OKのスペースで記念に撮らせてもらいました!
やっぱり美術館は楽しいですね。行けて本当によかったです。
読者登録もよろしくお願いします♡
see you next time...✈